銀座コージーコーナーには、
製造・営業部門を中心に、さまざまな職種が存在します。
そのすべてが、お客様の笑顔につながる大切な仕事。
そんな銀座コージーコーナーの仕事について、詳しくご紹介します。
銀座コージーコーナーには、
製造・営業部門を中心に、さまざまな職種が存在します。
そのすべてが、お客様の笑顔につながる大切な仕事。
そんな銀座コージーコーナーの仕事について、
詳しくご紹介します。




























新商品の発売や既存商品のリニューアルを目指し、商品を企画する仕事です。
マーケティング調査の情報などを元に、コンセプトの立案、具体的な商品の考案、パッケージやフィルムのデザイン、価格の設定などを行います。自部署内だけではなく、商品の試作や製造、販売を行う関係部署とも連携を取りながら、新商品を作り上げていきます。また、店舗で販売する自社商品以外にも、通信販売専用の商品やお取引先様に向けた商品など、幅広い販売チャネルに対応した商品の企画を手がけています。
お客様に対し、商品・サービスの魅力や情報を発信する仕事です。
より多くのお客様に商品を手に取っていただけるよう、また当社のファンになってくださるお客様を増やすべく、ブランド戦略を練り企画を考案・実施します。PRツールは自社ホームページだけに留まらず、テレビ・雑誌などのマスメディア、各種SNSなど多岐にわたります。また、販売促進の部署と連携し、店舗を彩るPOP・ポスターやパンフレットなどの作成を担当。商品の情報を正確かつ魅力的にお伝えすることで、お客様の購買意欲を高めます。
工場の生産に用いる機械設備の管理・メンテナンスや工場設備全体の保全をする仕事です。
安全かつ安定した製造のために、製造機械や器具の点検・改修などを行うほか、機械トラブル発生時の対応を行います。さらには、製造機械を安全に取り扱うための技術指導や、従業員の安全と製品の安定した生産を支えています。また、本部の機械管理部署では新規機械設備導入の取り組みや、導入に伴うメーカー様との打合せなどを行い、工場と連携してより効果的な機械設備運用に取り組んでいます。
店舗での販売計画に基づいて生産計画を組み、工場での生産数を管理をする仕事です。
人件費などの生産にかかるコストや納期などを踏まえ、効率的に生産が行えるよう生産計画を立案します。当社は生商品を多く扱っているため、在庫を抱えることが難しく、生産コントロールが重要となります。さらには、日々各製品の生産性の分析を行い、コスト削減や生産性の向上に向けて見直しを行っています。
製品に使用する原材料・包材の購入や、製品の仕分け・配送を行う仕事です。
コストや納期などを踏まえ、原材料・包材の購買計画を立案し、それに基づき調査や購買先の選定、手続きを行います。物流に関しては、販売計画や発注に基づき配送計画を組み、運送事業者様と連携し管理をしています。また、安全面、品質および衛生に関する指導や、物流業務のさらなるシステム化の推進も行っています。
店舗で安全・安心かつおいしい商品を販売する仕事で、工場製造と並び、当社の軸となる業務です。
より多くのお客様に商品を楽しんでいただけるよう、またリピーターになっていただけるよう、商品の陳列や接客に注力することはもちろん、適切な商品の発注や予算管理、従業員の採用・教育などの店舗運営業務を通して、「お客様にとって憩いの場所(=コージーコーナー:社名の由来)」をご提供します。また、店舗の立地などによりお客様がお求めになる商品に大きく違いが出てきます。マニュアルだけにとらわれない、臨機応変なアクションが求められます。営業部門の新入社員は営業店舗に配属となり、管理業務を習得しながら店長へのステップアップを目指します。
営業全般に関する数値の管理や商品受注、店舗における品質管理などに関わる仕事です。
店舗を中心とした営業全体の各種数値データを集計・分析するとともに、営業全般のサポートを担います。その他、店舗における品質・衛生面での管理・向上に関する取り組みを行っています。また、日々店舗から発注される様々な商品発注を取りまとめ、製造を行う工場につなげる業務も行います。営業本部全体におけるバックスタッフとして、各担当分野で店舗を支えています。
店舗の新規出店やリニューアルなどを管理・実施する仕事です。
マーケット調査に基づいて採算性の検討や提案を行い、新規出店に向けて働きかけを行います。また、出店に伴う各種交渉や工事業者との折衝なども担当します。さらに、お客様や従業員にとってより快適に利用できるよう、店舗の設計・提案なども行い、リニューアルによるブラッシュアップを図ります。
会社組織の円滑な運営のためバックサポートする仕事です。
モノ・ヒト・カネ・情報の各専門分野で会社を支えるとともに、関連法令や世情などの情報を収集し、規則や運用の立案・実施を行います。
銀座コージーコーナーには、
製造・営業部門を中心に、さまざまな職種が存在します。
そのすべてが、お客様の笑顔につながる大切な仕事。
そんな銀座コージーコーナーの仕事について、詳しくご紹介します。
銀座コージーコーナーには、
製造・営業部門を中心に、さまざまな職種が存在します。
そのすべてが、お客様の笑顔につながる大切な仕事。
そんな銀座コージーコーナーの仕事について、
詳しくご紹介します。